宮古市で腰痛、肩のこわばり,膝の疼痛なら「てるい接骨院」

てるい接骨院
営業時間 / 9:00~18:00
定休日 / 不定休
50%以上の患者様が初回から効果を実感。
つらい痛みを我慢せずに取りのぞき、痛みから解放された生活を。
らいらい
クーポン
現在クーポンはありません
他のサイト

最新のお知らせ

2025/02/16(日)11:24
刺さない鍼、「somacept」ソマセプト当院にも導入いたしました。

皆さんから、母親の手、擦る手をコンセプトに開発された刺さない鍼「ソマセプト」好評を得ております。

当院の特徴

伊藤超音波の「FIT療法」で皆様のこわばったお体を体の芯から痛みの回復を促進します。

最新の超音波療法でプルーブをゆっくり患部の周りを移動させてミクロの振動のマッサージで温め、鎮痛効果を発揮させます。

CHUOの最新型の「ホットマグナ―HM-2SC-A」で交流する磁石の力と振動(バイブレーション)と温熱作用で血行を促進して、寒さでこわばったお体の痛みを和らげて自然治癒の力を引き出します。

寒いときには我慢せずに当院で温熱療法とマッサージを受けることをお勧めします。

神戸メディケアの「高気圧酸素カプセル」ハイブリットオキシーを設置しております。

疲れの取れないアスリートの方のコンディショニングに、二日酔いの回復、長距離ドライバーの眠気の回復に利用されております。

大型低周波治療器「セントロードレイア」

院内には可愛いぬいぐるみで装飾され、癒しのリラックス空間になっております。中周波で「f/1ゆらぎモード」の備わった温罨法も完備した日本メデックスのセントロードレイアもあります。

地元において接骨で地域社会に貢献して30年目です。

日曜日も院長がいるときには9;00~12:00まで営業しております。

「カーボン灯」で寒い日は体の芯まで温めます。

カーボン灯による「光線療法」も取り入れております。カーボンを科学的にスパークさせて太陽光線に近い光線を照射して皮膚から内部の神経系統まで免疫効果を期待できます。ノーベル賞を取った理論的な光線療法です。1903年にデンマークのニールズフィンゼン博士が 現在の治療器の原型であるカーボンアーク灯を創案し、ノーベル生理医学賞を受賞しました。 日本では、明治41年に東大の初代教授である土肥博士によって東大皮膚科で使用されました。 その後、東京光線療法研究所の宇都宮義真博士の研究に基づき、昭和7年に国産初のカーボンアーク灯が、イビデン株式会社(一部上場企業)の協力によって開発されました。しかし、機器の構造上取り扱いが容易でなかったため、その使用は一部の大学病院や専門家に溜まっていました。 近年、コンピーター制御の開発によって誰もが簡単に使用できるようになり、現在では、さまざまな分野で注目を集めています。


刺さない鍼治療「somacept」ソマセプト、当院でも導入いたします。

NHKでも「鍼灸治療」の効きめが放送されましたが、柔整の治療家も臨床においてツボの治療は毎日、試しています。ソマセプト(刺さない鍼)を貼って体の凝りやこむら返しにも効く効果が期待されます。

当院でも刺さない鍼「somacept」ソマセプト導入いたしました。患部を撫でて痛みを緩和する母親の手がモチーフの商品です。

somacept

こむら返しや神経痛にも効果がある症例があります。

てるい接骨院

腰の痛み

肩の凝り

高気圧酸素カプセル

岩手県宮古市黒田町4-4
9:00~12:00
13:00~18:00 × × ×